トップ
>
きんこぼう
ふりがな文庫
“きんこぼう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
金箍棒
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
金箍棒
(逆引き)
孫悟空に凝って、
金箍棒
(
きんこぼう
)
や
羅刹女
(
らせつにょ
)
の
芭蕉扇
(
ばしょうせん
)
をありありと目に見た子供は、やがて原子の姿をも
現身
(
うつしみ
)
の形に見ることが出来るであろう。
簪を挿した蛇
(新字新仮名)
/
中谷宇吉郎
(著)
そういう所では孫悟空は、自由にその
金箍棒
(
きんこぼう
)
をふるうことが出来たのである。
『西遊記』の夢
(新字新仮名)
/
中谷宇吉郎
(著)
きんこぼう(金箍棒)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
きんそうぼう