トップ
>
きゅうばん
ふりがな文庫
“きゅうばん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
吸盤
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
吸盤
(逆引き)
ぴたりと
吸盤
(
きゅうばん
)
に吸い寄せられるような力で、船底が吸いつけられたかと思うと、丸木舟は、くるりと一廻転して、軌道に乗った車のようにするすると滝壺の裏側にのまれて行って
秘境の日輪旗
(新字新仮名)
/
蘭郁二郎
(著)
隙間なく層をなして重なりあっているのだが、そうしているうちには、
吸盤
(
きゅうばん
)
が触れあい茎棘が刺しかわされてしまうので、その
形相
(
ぎょうそう
)
すさまじい噛みあいの歯音は、やがて音のない夢幻となって
白蟻
(新字新仮名)
/
小栗虫太郎
(著)
きゅうばん(吸盤)の例文をもっと
(5作品)
見る
検索の候補
きふばん
すいつき