トップ
>
かわびら
ふりがな文庫
“かわびら”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
川開
50.0%
河開
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
川開
(逆引き)
『このからすはもうじき、
川開
(
かわびら
)
きがくる、そのとき
上
(
あ
)
げる
花火
(
はなび
)
の
中
(
なか
)
にいれるのだ。』
黒いちょうとお母さん
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
かわびら(川開)の例文をもっと
(1作品)
見る
河開
(逆引き)
それはたいした景気でさあね。……大名行列もふんだんに見られ、
河開
(
かわびら
)
きにはポンポンと幾千の花火が揚がるんですよ。それより何より面白いのは
歌舞伎
(
かぶき
)
狂言
物真似
(
ものまね
)
でしてね。
八ヶ嶽の魔神
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
かわびら(河開)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
かわびらき