トップ
>
かすがひ
ふりがな文庫
“かすがひ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
鎹
80.0%
鎚
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
鎹
(逆引き)
平次は改めて八五郎に
鎹
(
かすがひ
)
を一本極めました。
銭形平次捕物控:311 鬼女
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
西 豆腐に
鎹
(
かすがひ
)
東西伊呂波短歌評釈
(新字旧仮名)
/
幸田露伴
(著)
かすがひ(鎹)の例文をもっと
(4作品)
見る
鎚
(逆引き)
納屋の二階はガラクタの入れ場で、手摺と言つたところで頑丈一方の丸木を
鎚
(
かすがひ
)
で締めた、形ばかりの物、其の角になつたところへ屑金物の箱を載せれば、如何にも紐一本で落せないこともありません。
銭形平次捕物控:038 一枚の文銭
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
かすがひ(鎚)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
かなづち
つい
つち
づち
ハンマー
かすがい