トップ
>
おんはた
ふりがな文庫
“おんはた”の漢字の書き方と例文
語句
割合
御旗
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
御旗
(逆引き)
「さような事のある場合は、殿のおことばを待つまでもなく、われら臣下が、四ツ目の
御旗
(
おんはた
)
を陣前に押し立て、北条、梶原の
輩
(
ともがら
)
を一挙に
懲
(
こ
)
らしめてくれますれば」
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
秀頼公が
御旗
(
おんはた
)
御馬印を、玉造口まで押出させ、寄手の勢力を割いて明石が軍を目的地に進ましめることを計った。真田の穴山小助、毛利の古林一平次等が、その緊急の使者に城中へ走った。
真田幸村
(新字新仮名)
/
菊池寛
(著)
おんはた(御旗)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
みはた