トップ
>
おもわず
ふりがな文庫
“おもわず”の漢字の書き方と例文
語句
割合
不思
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
不思
(逆引き)
晴次は何やら見出して、
不思
(
おもわず
)
また「ヤッ」といったが、気が着いて博士の袖を曳きながら、頻りに
先方
(
むこう
)
を指差すので、そちらを見ると如何にも石碑らしいものがある。
月世界跋渉記
(新字新仮名)
/
江見水蔭
(著)
おもわず(不思)の例文をもっと
(1作品)
見る
“おもわず”の意味
《形容動詞》
そのつもりではないのに無意識にそうなる様子。つい。しらずしらず。うっかり。
(出典:Wiktionary)
検索の候補
おもはず
おもわ
つひ
ふし