トップ
>
おおさかや
ふりがな文庫
“おおさかや”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
大阪屋
66.7%
大坂屋
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
大阪屋
(逆引き)
所が福澤の
頼母子
(
たのもし
)
に
大阪屋
(
おおさかや
)
五郎兵衛
(
ごろうべえ
)
と云う
廻船屋
(
かいせんや
)
が一口二朱を掛棄にしたそうです。
福翁自伝:02 福翁自伝
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
「まず
大阪屋
(
おおさかや
)
へ書きましょう」
巷説享保図絵
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
ソレから私は
大阪屋
(
おおさかや
)
に
参
(
まいっ
)
て金の包みを出すと、先方では意外に思うたか
福翁自伝:02 福翁自伝
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
おおさかや(大阪屋)の例文をもっと
(2作品)
見る
大坂屋
(逆引き)
其の頃の十両は
大
(
たい
)
した金です。森松を供に連れて神田豊島町二丁目へ参り、
大坂屋
(
おおさかや
)
と云う
粉屋
(
こなや
)
の裏へ入り
業平文治漂流奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
おおさかや(大坂屋)の例文をもっと
(1作品)
見る