トップ
>
いへをさ
ふりがな文庫
“いへをさ”の漢字の書き方と例文
カタカナ:
イヘヲサ
語句
割合
家長
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
家長
(逆引き)
またネルリの
家長
(
いへをさ
)
とヴェッキオの
家長
(
いへをさ
)
とが皮のみの衣をもて、その妻等が
紡錘
(
つむ
)
と麻とをもて、心に
足
(
た
)
れりとするを見たり 一一五—一一七
神曲:03 天堂
(旧字旧仮名)
/
アリギエリ・ダンテ
(著)
またラ・サンネルラ及びラルカの
家長
(
いへをさ
)
、ソルダニエーリ、アルディンギ、及びボスティーキ等のその
舊
(
ふる
)
きがごとく大いなるを見たり 九一—九三
神曲:03 天堂
(旧字旧仮名)
/
アリギエリ・ダンテ
(著)
ラ・プレッサの
家長
(
いへをさ
)
は既に治むる道を知り、ガリガーイオは
黄金裝
(
こがねづくり
)
の
柄
(
つか
)
と
鍔
(
つば
)
とを既にその家にて持てり 一〇〇—一〇二
神曲:03 天堂
(旧字旧仮名)
/
アリギエリ・ダンテ
(著)
いへをさ(家長)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
いえなが
かちょう
だんなさん
イヘヲサ