トップ
>
いっしそうでん
ふりがな文庫
“いっしそうでん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
一子相伝
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
一子相伝
(逆引き)
即ち私のガラス絵描法というのは決して
一子相伝
(
いっしそうでん
)
法の秘法ではありません。自分勝手な、便利な方法に過ぎないのでありますから、もっといい方法があれば
何時
(
いつ
)
でも私は教わりたいのであります。
楢重雑筆
(新字新仮名)
/
小出楢重
(著)
なお、私の家は、先祖代々
一子相伝
(
いっしそうでん
)
である
花柳
(
かりゅう
)
病専門薬を製造していた。天水香というのは自家製の
膏薬
(
こうやく
)
の名であり、同時に家の屋号の代用として通用した。よその人は父を天水香はんと呼んだ。
めでたき風景
(新字新仮名)
/
小出楢重
(著)
いっしそうでん(一子相伝)の例文をもっと
(2作品)
見る