“いさやまる”の漢字の書き方と例文
語句割合
不知哉丸100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
鎌倉における自分の立場も、またいま、不知哉丸いさやまるを高氏の長子として表面に出すことのむずかしさなども、充分、得心とくしんしていたはずの彼女である。
私本太平記:04 帝獄帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「近江へもどれとの御意ぎょいはそれか。伊吹には越前の前(藤夜叉)と御一子不知哉丸いさやまるとが残してある。お気がかりよの」
私本太平記:10 風花帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
昼、伊吹城へ着くとすぐ、桃井直常に付きそわれて、不知哉丸いさやまるともべつに、ここの客殿におかれていた彼女であった。
私本太平記:07 千早帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)