“あみぼんぼり”の漢字の書き方と例文
語句割合
網雪洞100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
人がともして行った一個の網雪洞あみぼんぼりが、厨子ずし螺鈿らでんや古びた金泥きんでいの物体を、メラ、メラと、あやしげに明滅させているのみで、法達の姿はどこへ行ったか見当りません。
江戸三国志 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
所々、ほの暗い網雪洞あみぼんぼりのついている六間廊下を、面白そうにドンドン駆け出して行った次郎。
江戸三国志 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
それももう網雪洞あみぼんぼりに廊下の暗い頃であった。
柳生月影抄 (新字新仮名) / 吉川英治(著)