トップ
>
あしきり
ふりがな文庫
“あしきり”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
刖罪
50.0%
葦切
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
刖罪
(逆引き)
むかし孔子に子貢が問いけるは、殷の法に灰を
衢
(
まち
)
に棄つる者を
刖罪
(
あしきり
)
に処せるは苛酷に過ぎぬか、と。
神社合祀に関する意見
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
あしきり(刖罪)の例文をもっと
(1作品)
見る
葦切
(逆引き)
葦切
(
あしきり
)
はけゝしと
噪
(
さわ
)
ぎ
牧羊神
(旧字旧仮名)
/
上田敏
(著)
あしきり(葦切)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
げつざい
よしき
よしきり