トップ
>
あおかぶ
ふりがな文庫
“あおかぶ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
青蕪
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
青蕪
(逆引き)
唐芋
(
とういも
)
や八つ
頭
(
がしら
)
や蓮根などが、
牛蒡
(
ごぼう
)
や
青蕪
(
あおかぶ
)
と位置を争ってその存在を示すようになり、魚屋の店先へはかれいやひしこが、かじき
鮪
(
まぐろ
)
や
鯊
(
はぜ
)
などと並んで、同じように存在を示すようになる。
娘煙術師
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
「できねえと。オイ、
青蕪
(
あおかぶ
)
。じゃあ、これを証拠に、一ツ橋へ行くぞ」
松のや露八
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
あおかぶ(青蕪)の例文をもっと
(2作品)
見る