トップ
>
あいそっけ
ふりがな文庫
“あいそっけ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
愛想気
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
愛想気
(逆引き)
こうやって
愛想気
(
あいそっけ
)
もない
婆々
(
ばば
)
が
許
(
とこ
)
でも、お休み下さりますお人たちに、お茶のお給仕をしておりますれば、何やかや
賑
(
にぎ
)
やかで、世間話で、ついうかうかと日を暮しますでござります。
草迷宮
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
唯経験を積んだ
御世辞
(
おせじ
)
のいい開業医に過ぎない事を知っていたので、新来の岸山先生の簡単な診察ぶりと
愛想気
(
あいそっけ
)
のない態度についてはかえって学者にふさわしいような気もした所から
寐顔
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
あいそっけ(愛想気)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
あいそげ