東洋の書画における墨は、文房四宝の中でも特別な地位を占めていて、古来文人墨客という言葉があるくらいである。従って墨に関する文献は、支那には随分沢山あるらしく、また日本にも相当あるようである。しかしそのうちには、科学的な研究というものは殆んど …
| 著者 | 中谷宇吉郎 |
| ジャンル | 芸術・美術 > 絵画 > 書 書道 |
| ジャンル | 文学 > 日本文学 > 評論 エッセイ 随筆 |
| 初出 | 「座右宝」1946(昭和21)年12月 |
| 文字種別 | 新字新仮名 |
| 読書目安時間 | 約22分(500文字/分) |
| 朗読目安時間 | 約37分(300文字/分) |