“怜悧”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
れいり55.7%
りこう36.3%
りかう2.4%
かしこ1.4%
さか1.4%
かしこく0.9%
さかし0.5%
さと0.5%
さかしき0.5%
はしっこ0.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
れいの俗諺ぞくげんの「さわらぬ神にたたりなし」とかいう怜悧れいり狡猾こうかつの処生訓を遵奉しているのと、同じ形だ、という事になるのでしょうか。
人間失格 (新字新仮名) / 太宰治(著)
怜悧りこうな小犬は二人の出て行く物音に樣子をさとつて、逐ひ籠められないうちに自分から椽の下にもぐり込まふとしてゐるのであつた。
木乃伊の口紅 (旧字旧仮名) / 田村俊子(著)
「小母さんは怜悧りかうな人だから、自家うちへ来れば他人から呼び捨てにされないと、ちやんと知つてゐたんですよ」
鳥羽家の子供 (新字旧仮名) / 田畑修一郎(著)
此語の後に潜んだ意味などを、察する程に怜悧かしこいお定ではないので、何だか賞められた様な気がして、そつと口元に笑を含んだ。
天鵞絨 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)
むりに押し分けたような雲間から澄みて怜悧さかにみえる人の眼のごとくに朗らかに晴れた蒼空あおぞらがのぞかれた。
武蔵野 (新字新仮名) / 国木田独歩(著)
つかはされし處せがれ忠助は稍々やう/\今年こんねん十一歳なるゆゑ伯父をぢ長兵衞は名代みやうだいとして江戸へおもむかんと調度したくなし金兵衞方に幼少より召使めしつかひし直八と云者萬事ばんじ怜悧かしこくなるに付き之れを召連めしつれ鴻の巣を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
母上は我に向ひて、かの女子の怪しく濃き目の色、鴉青からすばいろの髮、をさなくて又怜悧さかしげなる顏、美しき紅葉もみぢのやうなる手などを、繰りかへして譽め給ふに、わが心にはねたましきやうなる情起りぬ。
怜悧さとき浪子は十分にんで、ああうれしいかたじけない、どうぞ身をにしても父上のおためにと心に思いはあふるれど、気がつくほどにすれば
小説 不如帰  (新字新仮名) / 徳冨蘆花(著)
さぐり給ふか吾儕わたしも共に案じられてと云ば忠兵衞點頭うなづきて年より怜悧さかしき和郎そなたの心配吾儕も切迫せつぱつまつた故まづ云るゝ通り五日をば承知をなして受合たれど何をあてにも雲をやみ
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
実直そうな、それでなかなか怜悧はしっこそうだ。まだ二十二、三だろう。小綺麗でいい。知識的な眼もしている。
フレップ・トリップ (新字新仮名) / 北原白秋(著)