夜遁よに)” の例文
どこへ引越ひっこされる、と聞きましたら、(引越すんじゃない、夜遁よにげだい。)と怒鳴ります仕誼しぎで、一向その行先も分りませんが。
婦系図 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
おかみさんが負債の方へは夜遁よにげでもするやうにして、さういふ中へ帰つて行かれるのは、どんなにか辛かつたやうであつた。
桑の実 (新字旧仮名) / 鈴木三重吉(著)
野田のだ醤油屋奉公しやうゆやばうこうつてゝあんまめしぎたの原因もとたなんていふんですが、廿位はたちぐれえつぶれつちやつたんでさ、さうしたらそれ打棄うつちやつて夜遁よにてえせまるで
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
あんな派手な落籍祝ひきいわいどころじゃありません、貴郎あなた着換きがえも無くしてまで、借金の方をつけて、夜遁よにげをするようにして落籍ひいたんですもの。
婦系図 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
いや、夜遁よにげ同然な俄発心にわかほっしん。心よりか形だけを代えました青道心でございます。面目の無い男ですから笠は御免をこうむります。
日本橋 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
そこでおさん、何だって、世帯をお仕舞しめえなさるんだか、金銭ずくなら、こちとらが無尽をしたって、此家ここの御夫婦に夜遁よにげなんぞさせるんじゃねえ、と一番いっちしみったれた服装なりをして
婦系図 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
……骨董屋はとう夜遁よにげをしたとやらで、何のかいもなく、日暮方ひぐれがたに帰ったが、町端まちはずれまで戻ると、余りの暑さと疲労つかれとで、目がくらんで、呼吸いきが切れそうになった時、生玉子を一個ひとつ買って飲むと
瓜の涙 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
酒で崩して、賭博ばくちを積み、いかさまの目ばかりった、おのの名の旅双六たびすごろく、花の東都あずま夜遁よにげして、神奈川宿のはずれから、早や旅銭なしの食いつめもの、旅から旅をうろつくこと既にして三年ごし
浮舟 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)