それらの植物の間に、最も私を喜ばせたのは、雲仙では普賢ふけんの絶頂でなければ生えていない黄花石楠花きばなしゃくなげがここでは至るところの岩石の根占ねじめとなって、つつじと共に生えていることである。
雲仙岳 (新字新仮名) / 菊池幽芳(著)
黄花石楠花きばなしゃくなげが、岩角の間に小さくしがみついて咲いている、その間を踏んで、登れば、千枚沢岳と悪沢岳の間に、赤石山が吊鐘つりがねを伏せたように円く立っている、支脈伝いに背面を見た時には
白峰山脈縦断記 (新字新仮名) / 小島烏水(著)
日本南アルプスの中で、すがり得べき土地の垂直的突端である、それから上は絶対無限の空ばかりだ、三角標の基脚には黄花石楠花きばなしゃくなげ、チングルマ、アオノツガサクラ、浦島ツツジ、四葉シオガマ
白峰山脈縦断記 (新字新仮名) / 小島烏水(著)