“黄櫨染(黄櫨染御袍)”の解説
黄櫨染御袍(こうろぜんのごほう)とは、日本の平安時代以降の天皇が重要な儀式の際に着用する束帯装束の、「黄櫨染」色の袍のことである。黄櫨染(こうろぜん/はじぞめ)は櫨の樹皮と蘇芳から染め出される色で、「赤みがかった黄色」や、「黄がかった茶色」等と言われるが、時代や着用者の年齢等によってかなり幅のある色であったと考えられている。令和元年(2019年)の即位礼正殿の儀における海外報道の多くでは、その色調はbrown-goldと評された。
(出典:Wikipedia)
(出典:Wikipedia)
“黄櫨”で始まる語句