トップ
>
鬼神不測
>
きしんふそく
ふりがな文庫
“
鬼神不測
(
きしんふそく
)” の例文
天地造化の変を奪い、
鬼神不測
(
きしんふそく
)
の不思議をなす。かかる者を生かしておけば、かならず国に害をなし、人民のうちに禍乱を起さん。かの黄巾の乱や諸地方の邪教の害に照らし見るもあきらかである。
三国志:07 赤壁の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
鬼
常用漢字
中学
部首:⿁
10画
神
常用漢字
小3
部首:⽰
9画
不
常用漢字
小4
部首:⼀
4画
測
常用漢字
小5
部首:⽔
12画
“鬼神”で始まる語句
鬼神
鬼神学
鬼神論
鬼神仮面
鬼神変化
鬼神妖怪
鬼神新論
鬼神竜蛇
鬼神羅刹
鬼神集説