トップ
>
高市郡
>
たけいちのこおり
ふりがな文庫
“
高市郡
(
たけいちのこおり
)” の例文
薬師寺はもと大和
高市郡
(
たけいちのこおり
)
岡本郷に草創された
天武
(
てんむ
)
天皇勅願のみ寺であるが、その後、
元明
(
げんめい
)
天皇平城
遷都
(
せんと
)
さるるに伴い、いまの右京六条の地に移されたのだという。
大和古寺風物誌
(新字新仮名)
/
亀井勝一郎
(著)
“高市郡”の解説
高市郡(たかいちぐん)は、奈良県(大和国)の郡。
以下の1町1村を含む。
高取町(たかとりちょう)
明日香村(あすかむら)
(出典:Wikipedia)
高
常用漢字
小2
部首:⾼
10画
市
常用漢字
小2
部首:⼱
5画
郡
常用漢字
小4
部首:⾢
10画
“高市”で始まる語句
高市
高市連黒人
高市黒人
高市皇子
高市皇子尊
高市古人
高市瑞山