トップ
>
阿夫利山
ふりがな文庫
“阿夫利山”の読み方と例文
読み方
割合
あふりさん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あふりさん
(逆引き)
あれが相模の大山の
阿夫利山
(
あふりさん
)
でございますよ、こっちのが丹沢で、相模川があそこを流れているんでございます、甲州では例のそれ猿橋のありまする桂川で
大菩薩峠:20 禹門三級の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
それを元へ返して丹沢の山つづきを見ると、その尽くるところに
突兀
(
とっこつ
)
として高きが
大山
(
おおやま
)
の
阿夫利山
(
あふりさん
)
です。
大菩薩峠:20 禹門三級の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
「大山
阿夫利山
(
あふりさん
)
大権現、大天狗小天狗、町内の若い者」
大菩薩峠:20 禹門三級の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
阿夫利山(あふりさん)の例文をもっと
(1作品)
見る
阿
漢検準1級
部首:⾩
8画
夫
常用漢字
小4
部首:⼤
4画
利
常用漢字
小4
部首:⼑
7画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
“阿夫利”で始まる語句
阿夫利
検索の候補
大山阿夫利山
阿夫利
阿弗利加
阿蘇山
阿里山
宇曾利山
山椒大夫
阿米利加
鳩山和夫
阿非利加