トップ
>
間切々々
>
マギリ/″\
ふりがな文庫
“
間切々々
(
マギリ/″\
)” の例文
首里王朝の頃は、公式に
凉傘
(
リヤンサン
)
の立つ御嶽と認められて居たものは、極つて居た。併し、
間切々々
(
マギリ/″\
)
の御嶽の神々も、
凉傘
(
リヤンサン
)
を下してあふるのが、古風なのである。御嶽のある地を、普通
森
(
モリ
)
といふ。
琉球の宗教
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
間
常用漢字
小2
部首:⾨
12画
切
常用漢字
小2
部首:⼑
4画
々
3画
々
3画
“間切”で始まる語句
間切