トップ
>
マギリ/″\
ふりがな文庫
“マギリ/″\”の漢字の書き方と例文
語句
割合
間切々々
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
間切々々
(逆引き)
首里王朝の頃は、公式に
凉傘
(
リヤンサン
)
の立つ御嶽と認められて居たものは、極つて居た。併し、
間切々々
(
マギリ/″\
)
の御嶽の神々も、
凉傘
(
リヤンサン
)
を下してあふるのが、古風なのである。御嶽のある地を、普通
森
(
モリ
)
といふ。
琉球の宗教
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
マギリ/″\(間切々々)の例文をもっと
(1作品)
見る