トップ
>
酔多道士
ふりがな文庫
“酔多道士”の読み方と例文
読み方
割合
すいたどうし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
すいたどうし
(逆引き)
富士見町は武家屋敷のみにして怪し気なる女師匠は麹町三丁目辺町家の間にありしのみなりとぞ。明治十六年
酔多道士
(
すいたどうし
)
の
著
(
あらわ
)
せし『東京妓情』には麹町の名を
掲
(
かかぐ
)
るのみにして明に所在の地を示さず。
桑中喜語
(新字旧仮名)
/
永井荷風
(著)
酔多道士(すいたどうし)の例文をもっと
(1作品)
見る
酔
常用漢字
中学
部首:⾣
11画
多
常用漢字
小2
部首:⼣
6画
道
常用漢字
小2
部首:⾡
12画
士
常用漢字
小5
部首:⼠
3画
検索の候補
道士
偽道士
老道士
于道士
何道士
修道士
道士等
道士川
奇道士
妖道士