トップ
>
辻元崧庵
>
つじもとしゅうあん
ふりがな文庫
“
辻元崧庵
(
つじもとしゅうあん
)” の例文
素
(
もと
)
より躋寿館に勤仕する医者には、当時奥医師になっていた
建部
(
たけべ
)
内匠頭
(
たくみのかみ
)
政醇
(
まさあつ
)
家来
辻元崧庵
(
つじもとしゅうあん
)
の如く
目見
(
めみえ
)
の栄に浴する前例はあったが、抽斎に
先
(
さきだ
)
って伊沢
榛軒
(
しんけん
)
が目見をした時には
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
辻
漢検準1級
部首:⾡
6画
元
常用漢字
小2
部首:⼉
4画
崧
部首:⼭
11画
庵
漢検準1級
部首:⼴
11画
“辻元”で始まる語句
辻元冬嶺