トップ
>
転轍器
ふりがな文庫
“転轍器”の読み方と例文
読み方
割合
ポイント
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ポイント
(逆引き)
それも、単に本線との連結点の
軌条
(
レール
)
を布設し、そこに以前のように
転轍器
(
ポイント
)
を装置しさせすればすんだのだ。枕木は昔ながらに埋設されていた。
臨時急行列車の紛失
(新字新仮名)
/
アーサー・コナン・ドイル
(著)
「車止めのある避難側線です。——もっとも途中の
転轍器
(
ポイント
)
に依って、三
哩
(
マイル
)
先の廃港へ続く臨港線に結ばれていますが」
気狂い機関車
(新字新仮名)
/
大阪圭吉
(著)
そしてそのカーブの終りに近く、下り一番線から下り本線への亙り線の
転轍器
(
ポイント
)
の西で、とうとう私達は、異様な第二の他殺屍体にぶつかってしまった。
気狂い機関車
(新字新仮名)
/
大阪圭吉
(著)
転轍器(ポイント)の例文をもっと
(2作品)
見る
転
常用漢字
小3
部首:⾞
11画
轍
漢検準1級
部首:⾞
19画
器
常用漢字
小4
部首:⼝
15画
“転轍器”の関連語
転轍機
転轍手
“転轍”で始まる語句
転轍機
転轍
転轍台
転轍手
検索の候補
達磨転轍器
転轍機
転轍
転轍台
転轍手
廻転蚊取器
“転轍器”のふりがなが多い著者
アーサー・コナン・ドイル
大阪圭吉