トップ
>
赤羽根川
>
あかばねがわ
ふりがな文庫
“
赤羽根川
(
あかばねがわ
)” の例文
一立斎広重
(
いちりゅうさいひろしげ
)
の『東都名勝』の
中
(
うち
)
赤羽根の図を見ると柳の
生茂
(
おいしげ
)
った淋しい
赤羽根川
(
あかばねがわ
)
の
堤
(
つつみ
)
に沿うて大名屋敷の長屋が遠く
立続
(
たちつづ
)
いている。
日和下駄:一名 東京散策記
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
赤
常用漢字
小1
部首:⾚
7画
羽
常用漢字
小2
部首:⽻
6画
根
常用漢字
小3
部首:⽊
10画
川
常用漢字
小1
部首:⼮
3画
“赤羽根”で始まる語句
赤羽根
赤羽根橋