トップ
>
豊雲野神
ふりがな文庫
“豊雲野神”の読み方と例文
読み方
割合
とよくもぬのかみ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とよくもぬのかみ
(逆引き)
「豊旗雲」は、「
豊雲野神
(
とよくもぬのかみ
)
」、「
豊葦原
(
とよあしはら
)
」、「
豊秋津州
(
とよあきつしま
)
」、「
豊御酒
(
とよみき
)
」、「
豊祝
(
とよほぎ
)
」などと同じく「豊」に特色があり、古代日本語の優秀を示している一つである。
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
豊雲野神(とよくもぬのかみ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“豊雲野神(トヨクモノ)”の解説
豊雲野神(とよくもののかみ)は、日本神話に登場する神。
(出典:Wikipedia)
豊
常用漢字
小5
部首:⾖
13画
雲
常用漢字
小2
部首:⾬
12画
野
常用漢字
小2
部首:⾥
11画
神
常用漢字
小3
部首:⽰
9画
“豊雲野神”の関連語
豊斟渟尊
“豊雲野”で始まる語句
豊雲野
検索の候補
熊野神社
熊野神紙
平野神社
豊雲野
神立雲
神野寺
豊旗雲
神野
長野豊山
久久野智神