トップ
>
縄張内
>
なわばりうち
ふりがな文庫
“
縄張内
(
なわばりうち
)” の例文
旧字:
繩張内
学者がもし金銭問題にかかれば、自己の本領を
棄
(
す
)
てて他の
縄張内
(
なわばりうち
)
に
這入
(
はい
)
るのだから、金持ちに頭を下げるが順当であろう。
野分
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
「ええその欠けたところに
空也餅
(
くうやもち
)
がくっ付いていましてね」と迷亭はこの質問こそ吾
縄張内
(
なわばりうち
)
だと急に浮かれ出す。
吾輩は猫である
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
縄
常用漢字
小4
部首:⽷
15画
張
常用漢字
小5
部首:⼸
11画
内
常用漢字
小2
部首:⼌
4画
“縄張”で始まる語句
縄張
縄張中