トップ
>
絞首刑
ふりがな文庫
“絞首刑”の読み方と例文
読み方
割合
こうしゅけい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こうしゅけい
(逆引き)
それでも小山嬢は、自分の手にある綱をぐんぐんと下にたぐった。博士の身体が椅子から浮きあがった。小山嬢が綱をたぐるたびに、博士の身体は上へ吊りあげられた。博士の
絞首刑
(
こうしゅけい
)
である。
鞄らしくない鞄
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
絞首刑(こうしゅけい)の例文をもっと
(1作品)
見る
“絞首刑”の意味
《名詞》
死刑の方法の一つ。死刑囚の首を絞めて命を絶つ方法。
(出典:Wiktionary)
“絞首刑”の解説
絞首刑(こうしゅけい)とは、死刑の一種で、絞殺する刑罰である。絞死刑(こうしけい)または絞殺刑(こうさつけい)ともいう。
(出典:Wikipedia)
絞
常用漢字
中学
部首:⽷
12画
首
常用漢字
小2
部首:⾸
9画
刑
常用漢字
中学
部首:⼑
6画
“絞首”で始まる語句
絞首台
絞首
絞首架
絞首繩
絞首臺
検索の候補
絞首台
絞首
絞刑
首絞
絞首架
絞首繩
絞首臺
首刑部