トップ
>
節句
>
せく
ふりがな文庫
“
節句
(
せく
)” の例文
この
節句
(
せく
)
の
粽
(
ちまき
)
のしろと刈る葦のいきれは繁し中分けて刈る
夢殿
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
国つぶり
節句
(
せく
)
の
粽
(
ちまき
)
は
梔子
(
くちなし
)
の実に染めてから葦の葉に巻く
夢殿
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
“節句”の意味
《名詞》
節句(せっく)
節日(元日、端午など)を祝う日。
(出典:Wiktionary)
“節句”の解説
節句(せっく)は、古代中国の陰陽五行説を由来として日本に定着した暦。伝統的な年中行事を行う季節の節目(ふしめ)となる日。節供(せっく)、古くは節日(せちにち)とも。
(出典:Wikipedia)
節
常用漢字
小4
部首:⽵
13画
句
常用漢字
小5
部首:⼝
5画
“節句”で始まる語句
節句前
節句銭
節句前毎