トップ
>
着込帯刀
>
きごみたいたう
ふりがな文庫
“
着込帯刀
(
きごみたいたう
)” の例文
平八郎の手には高橋、堀井、安田、松本等の与党がゐる。次は渡辺、志村、近藤、深尾、父柏岡等
重立
(
おもだ
)
つた人々で、
特
(
こと
)
に平八郎に親しい白井や橋本も此中にゐる。一同
着込帯刀
(
きごみたいたう
)
で、多くは
手鑓
(
てやり
)
を持つ。
大塩平八郎
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
着
常用漢字
小3
部首:⽬
12画
込
常用漢字
中学
部首:⾡
5画
帯
常用漢字
小4
部首:⼱
10画
刀
常用漢字
小2
部首:⼑
2画
“着込”で始まる語句
着込
着込野袴