トップ
>
真黒羅紗
>
まつくろらしや
ふりがな文庫
“
真黒羅紗
(
まつくろらしや
)” の例文
顕
(
あらは
)
れたり一個の紳士、
真黒羅紗
(
まつくろらしや
)
の間より雪とかゞやき出でたる白シヤツに赤黒の顔のうつりも怪しく、満面に汗ばみて、
咽
(
のど
)
のあたり赤き
擦傷
(
すりきず
)
(
盖
(
けだ
)
しカラアと咽の合戦の結果)一きは目だち
燕尾服着初めの記
(新字旧仮名)
/
徳冨蘆花
(著)
真
常用漢字
小3
部首:⽬
10画
黒
常用漢字
小2
部首:⿊
11画
羅
常用漢字
中学
部首:⽹
19画
紗
漢検準1級
部首:⽷
10画
“真黒”で始まる語句
真黒
真黒闇
真黒暗
真黒焦
真黒々
真黒牛