トップ
>
白細砂
ふりがな文庫
“白細砂”の読み方と例文
読み方
割合
しらまなご
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しらまなご
(逆引き)
「
解衣
(
ときぎぬ
)
の恋ひ乱れつつ
浮沙
(
うきまなご
)
浮きても吾はありわたるかも」(巻十一・二五〇四)、「
白細砂
(
しらまなご
)
三津の
黄土
(
はにふ
)
の色にいでて云はなくのみぞ我が恋ふらくは」(同・二七二五)等の中には、「浮沙」
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
白細砂(しらまなご)の例文をもっと
(1作品)
見る
白
常用漢字
小1
部首:⽩
5画
細
常用漢字
小2
部首:⽷
11画
砂
常用漢字
小6
部首:⽯
9画
“白細”で始まる語句
白細布
検索の候補
白砂
白砂青松
細砂
白砂原
白砂糖
白細布
太白砂糖
白砂会所
白面細腰