トップ
>
生半紙
ふりがな文庫
“生半紙”の読み方と例文
読み方
割合
きばんし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きばんし
(逆引き)
彼は立つて隣の部屋から
生半紙
(
きばんし
)
を綴ぢた帳面を持つて來た。表紙には墨で、草堂句集とある。彼自身の作品集である。
続生活の探求
(旧字旧仮名)
/
島木健作
(著)
生半紙(きばんし)の例文をもっと
(1作品)
見る
生
常用漢字
小1
部首:⽣
5画
半
常用漢字
小2
部首:⼗
5画
紙
常用漢字
小2
部首:⽷
10画
“生半”で始まる語句
生半可
生半
生半分
生半若
検索の候補
半紙
藁半紙
倉半紙
茶半紙
大半紙
石州半紙
淡路半紙
東山半紙
徳地半紙
土佐半紙