トップ
>
瑞西
>
スイッツル
ふりがな文庫
“
瑞西
(
スイッツル
)” の例文
例えば第一回は
白耳義
(
ベルギー
)
、第二回は
和蘭
(
オランダ
)
、第三回は
智利
(
チリ
)
、第四回はキューバ、昨年の第五回は
瑞西
(
スイッツル
)
というが
如
(
ごと
)
し。
国際聯盟とは如何なものか
(新字新仮名)
/
新渡戸稲造
(著)
机の上の
瑞西
(
スイッツル
)
から持って帰った置時計はチクタクと一刻千金と云われる春の宵を静に刻んでいた。
支倉事件
(新字新仮名)
/
甲賀三郎
(著)
国際聯盟の本場ともいうべき
瑞西
(
スイッツル
)
のジュネーヴに於てさえもこれを知らぬものが多いのであるから、日本では分ったようで分らぬものの多いのは不思議でない。
国際聯盟とは如何なものか
(新字新仮名)
/
新渡戸稲造
(著)
瑞
漢検準1級
部首:⽟
13画
西
常用漢字
小2
部首:⾑
6画
“瑞西”で始まる語句
瑞西人
瑞西製