トップ
>
無代償
ふりがな文庫
“無代償”の読み方と例文
読み方
割合
ただ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ただ
(逆引き)
大人は十銭、子供は五銭、ツンボは
無代償
(
ただ
)
。吾輩がこれから自作の歌を唄って聞かせる。ルンペンの歌だ。裸ん坊の歌だ。昭和十年の超人の歌だ。エヘンエヘン。
超人鬚野博士
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
ホンマの
無代償
(
ただ
)
だよ。こちらへ寄ったり。押してはいけない。チャカポコチャカポコ……
ドグラ・マグラ
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
無代償(ただ)の例文をもっと
(2作品)
見る
無
常用漢字
小4
部首:⽕
12画
代
常用漢字
小3
部首:⼈
5画
償
常用漢字
中学
部首:⼈
17画
“無代”で始まる語句
無代
無代価
検索の候補
代償
代償物
無代
無償
無代価
無償働