トップ
>
潰走兵
ふりがな文庫
“潰走兵”の読み方と例文
読み方
割合
かいそうへい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かいそうへい
(逆引き)
敵の強大に輪をかけて騒ぐのは
潰走兵
(
かいそうへい
)
の常ではあるが、一夜、
有年
(
うね
)
の高地から赤穂沖の火光をながめた脇屋義助も
私本太平記:11 筑紫帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
が、槍、銃、太刀、ごっちゃにした
潰走兵
(
かいそうへい
)
の一かたまりが、秀次の姿をみとめ
新書太閤記:10 第十分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
潰走兵(かいそうへい)の例文をもっと
(2作品)
見る
潰
常用漢字
中学
部首:⽔
15画
走
常用漢字
小2
部首:⾛
7画
兵
常用漢字
小4
部首:⼋
7画
“潰走”で始まる語句
潰走
検索の候補
潰走
潰乱混走
壊走兵
矢走源兵衛