トップ
>
温習
>
なら
ふりがな文庫
“
温習
(
なら
)” の例文
麹町
(
こうじまち
)
辺であるが、どこをどう廻ったのか、
真砂町
(
まさごちょう
)
の嬢さんがこの辺へ来るのは、旅行をするようなもので、野山を越えてはるばると……近所で
温習
(
なら
)
っている
三味線
(
さみせん
)
も、旅の衣はすずかけの
婦系図
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
温
常用漢字
小3
部首:⽔
12画
習
常用漢字
小3
部首:⽻
11画
“温習”で始まる語句
温習会