トップ
>
深川行
ふりがな文庫
“深川行”の読み方と例文
読み方
割合
ふかがわゆき
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふかがわゆき
(逆引き)
自分は既に述べたよう
何処
(
どこ
)
へも行く当てはない。大勢が下車するその場の騒ぎに引入れられて
何心
(
なにごころ
)
もなく席を立ったが、すると車掌は自分が要求もせぬのに
深川行
(
ふかがわゆき
)
の
乗換
(
のりかえ
)
切符を渡してくれた。
深川の唄
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
深川行(ふかがわゆき)の例文をもっと
(1作品)
見る
深
常用漢字
小3
部首:⽔
11画
川
常用漢字
小1
部首:⼮
3画
行
常用漢字
小2
部首:⾏
6画
“深川”で始まる語句
深川
深川八幡
深川万年橋
深川小名木川
深川浦
深川亭
深川辺
深川元儁
深川元町
深川扇橋
検索の候補
深川
本所深川
深川八幡
深川万年橋
深川浦
深川辺
深川亭
深川元町
深川木場
深川扇町