トップ
>
浮世繪師
>
うきよゑし
ふりがな文庫
“
浮世繪師
(
うきよゑし
)” の例文
新字:
浮世絵師
蒼白く
透
(
す
)
き通つた細面で、少し病的な感じではあるにしても、ローランサンの描く——いや/\後の世の
浮世繪師
(
うきよゑし
)
喜多川
歌麿
(
うたまろ
)
が、古今の傑作『
青樓
(
せいろう
)
十二時』に寫した、肉の
倦怠
(
けんたい
)
と、歡樂の哀愁を
銭形平次捕物控:196 三つの死
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
浮
常用漢字
中学
部首:⽔
10画
世
常用漢字
小3
部首:⼀
5画
繪
部首:⽷
19画
師
常用漢字
小5
部首:⼱
10画
“浮世繪”で始まる語句
浮世繪