トップ
>
浅黄鹿子
>
あさぎかのこ
ふりがな文庫
“
浅黄鹿子
(
あさぎかのこ
)” の例文
かた/\の方は南部の
乱立
(
らんたつ
)
の
疎
(
あら
)
っぽい縞の小袖、これは芸妓の時の着替をふだん着に卸したと云うような
著物
(
きもの
)
に、帯が
翁格子
(
おきなごうし
)
と紺の
唐繻子
(
とうじゅす
)
と腹合せの帯を締めて、丸髷に
浅黄鹿子
(
あさぎかのこ
)
の手柄が掛って
松と藤芸妓の替紋
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
浅
常用漢字
小4
部首:⽔
9画
黄
常用漢字
小2
部首:⿈
11画
鹿
常用漢字
小4
部首:⿅
11画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“浅黄鹿”で始まる語句
浅黄鹿