トップ
>
活殺生死
>
かっさつしょうじ
ふりがな文庫
“
活殺生死
(
かっさつしょうじ
)” の例文
わが見るは動く世ならず、動く世を動かぬ物の
助
(
たすけ
)
にて、よそながら
窺
(
うかが
)
う世なり。
活殺生死
(
かっさつしょうじ
)
の
乾坤
(
けんこん
)
を
定裏
(
じょうり
)
に
拈出
(
ねんしゅつ
)
して、五彩の色相を静中に描く世なり。
薤露行
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
活
常用漢字
小2
部首:⽔
9画
殺
常用漢字
小5
部首:⽎
10画
生
常用漢字
小1
部首:⽣
5画
死
常用漢字
小3
部首:⽍
6画
“活殺”で始まる語句
活殺
活殺自在