トップ
>
洒々然
ふりがな文庫
“洒々然”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しゃあしゃあぜん
50.0%
しゃしゃぜん
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しゃあしゃあぜん
(逆引き)
半可通は永遠に、
洒々然
(
しゃあしゃあぜん
)
たるものである。天才の誠実を誤り伝えるのは、この人たちである。そうしてかえって、俗物の偽善に支持を与えるのはこの人たちである。
十五年間
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
洒々然(しゃあしゃあぜん)の例文をもっと
(1作品)
見る
しゃしゃぜん
(逆引き)
いつしか飛びのいて立ち木に寄った左膳が、こう白い歯を見せて
洒々然
(
しゃしゃぜん
)
と笑ったとき!
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
洒々然(しゃしゃぜん)の例文をもっと
(1作品)
見る
洒
漢検1級
部首:⽔
9画
々
3画
然
常用漢字
小4
部首:⽕
12画
“洒々”で始まる語句
洒々
洒々落々
検索の候補
洒然
洒唖々々然
“洒々然”のふりがなが多い著者
林不忘
太宰治