トップ
>
沿革考
>
えんかくかう
ふりがな文庫
“
沿革考
(
えんかくかう
)” の例文
なほ
近古
(
きんこ
)
食類
(
しよくるゐ
)
の
起原
(
きげん
)
さま/″\あれど
余
(
よ
)
が
食物
(
しよくもつ
)
沿革考
(
えんかくかう
)
に上古より
挙
(
あげ
)
てしるしたればこゝにはもらせり。
北越雪譜:06 北越雪譜二編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
なほ
近古
(
きんこ
)
食類
(
しよくるゐ
)
の
起原
(
きげん
)
さま/″\あれど
余
(
よ
)
が
食物
(
しよくもつ
)
沿革考
(
えんかくかう
)
に上古より
挙
(
あげ
)
てしるしたればこゝにはもらせり。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
沿
常用漢字
小6
部首:⽔
8画
革
常用漢字
小6
部首:⾰
9画
考
常用漢字
小2
部首:⽼
6画
“沿革”で始まる語句
沿革
沿革地図
沿革史