トップ
>
水引
>
みずひ
ふりがな文庫
“
水引
(
みずひ
)” の例文
番頭「
大奉書
(
おおぼうしょ
)
は一枚三銭で」書生「
水引
(
みずひ
)
きの一番大きいのは」番頭「一本二銭で」書生「一尺もあるような
大熨斗
(
おおのし
)
は」番頭「一つ一銭五厘で」書生
食道楽:春の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
“水引”の解説
水引(みずひき)は祝儀や不祝儀の際に用いられる飾りで贈答品の包み紙などにかける紅白や黒白などの帯紐。贈答品や封筒に付けられる飾り紐のことで、その形や色により様々な使い分けを行う。もしくは、飾り紐などに使われる紐。また飾り紐としてだけでなく、鶴や船などの置物や髪飾りとしても使用される。
(出典:Wikipedia)
水
常用漢字
小1
部首:⽔
4画
引
常用漢字
小2
部首:⼸
4画
“水引”で始まる語句
水引草
水引屋
水引竹刀