トップ
>
水夜禮花
>
みづやれはな
ふりがな文庫
“
水夜禮花
(
みづやれはな
)” の例文
兄
(
みあに
)
八島士奴美の神、大山津見の神の女、名は
木
(
こ
)
の
花
(
はな
)
知流
(
ちる
)
比賣に
娶
(
あ
)
ひて生みませる子、
布波能母遲久奴須奴
(
ふはのもぢくぬすぬ
)
の神。この神
淤迦美
(
おかみ
)
の神の女、名は
日河
(
ひかは
)
比賣に娶ひて生みませる子、
深淵
(
ふかふち
)
の
水夜禮花
(
みづやれはな
)
の神。
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
水
常用漢字
小1
部首:⽔
4画
夜
常用漢字
小2
部首:⼣
8画
禮
部首:⽰
18画
花
常用漢字
小1
部首:⾋
7画