トップ
>
正真
>
ほんたう
ふりがな文庫
“
正真
(
ほんたう
)” の例文
旧字:
正眞
正真
(
ほんたう
)
の教育者といふものは、其完全無欠な規定の細目を守つて、
一毫
(
いちがう
)
乱れざる
底
(
てい
)
に授業を進めて行かなければならない、若しさもなければ、小にしては其教へる生徒の父兄
雲は天才である
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
“正真”の意味
《名詞》
真実であること。純粋であること。偽りでないこと。
(出典:Wiktionary)
“正真”の解説
正真(まさざね)は刀工の名。および、その流派の名、その刀剣の名。
(出典:Wikipedia)
正
常用漢字
小1
部首:⽌
5画
真
常用漢字
小3
部首:⽬
10画
“正真”で始まる語句
正真正銘
正真物
正真紛
正真伽羅栴檀