トップ
>
橡栗
ふりがな文庫
“橡栗”の読み方と例文
読み方
割合
どんぐり
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
どんぐり
(逆引き)
面の細い奴が被ると、椎の実を
倒
(
さかさ
)
にしたやうで、面の大きい奴が被ると、
橡栗
(
どんぐり
)
を倒にしたやうだ。己は断じてあんな皿を頭にはのつけないのだ。
田楽豆腐
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
弟どもも一人一人の知行は
殖
(
ふ
)
えながら、これまで千石以上の本家によって、大木の陰に立っているように思っていたのが、今は
橡栗
(
どんぐり
)
の
背競
(
せいくら
)
べになって、ありがたいようで迷惑な思いをした。
阿部一族
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
橡栗(どんぐり)の例文をもっと
(2作品)
見る
橡
漢検準1級
部首:⽊
16画
栗
漢検準1級
部首:⽊
10画
“橡栗”で始まる語句
橡栗毛
検索の候補
橡栗毛